blog

Spring!

古今さんでの展示会ではたくさんの刺激や出会いをもらいました。
毎日楽しかったです。

お越しいただいたみなさま、本当にありがとうございました!

さあ次のステップへ、、、
と重たすぎる腰を持ち上げて挑もうとしております。

ありがたいことに、ここ最近は周りの方から色々とサポートしていただくことが多いです。
二の足を踏み続ける私の手を引き、背中を押してくださるような方がいて、ご自身の知識を惜しみなく差し出してくれる、、
なんとありがたいことだろう。
クラフトを愛する方は本当に温かいなあと、嬉しく感じています。

写真のストールは、山形市のFjäll(フィエル)さんへお送りしています。
きっと店頭でご覧になれるかと思います。よろしくお願い致します。




イベント出店のお知らせ at 古今

すでに直前のお知らせとなってしまいましたが、15日の金曜日より鶴岡の古今さんでのイベントに参加いたします。

わたしのすきな暮らし展
好きなものを、ずっと使う生き方へ。

4/15 fri – 4/30 sat ※日曜日はお休み
10:30 – 16:00
古今 cocon 山形県鶴岡市山王町8-18

出店者
itori
oriori
あばり

今回はわたしは春夏物のストールを主に展示販売いたします。
今日搬入に行ってきましたが、他の方達とも違和感なく溶け込んでいて良い空間になっていました。
楽しみです!なるべく在廊する予定です。

それと、わたしの友人であるkochi hantverk (コチハントベルク)さんの作品も一緒にご紹介させていただきます。
同じくスウェーデンに渡り、カペラゴーデンという手工芸学校でテキスタイルを学んできた友人です。
愛らしい植物の柄をデザインし、こだわりの生地に職人さんに手捺染(ハンドプリント)で染めてもらったという、なかなか手にすることのできない布です。
とても素敵なテキスタイルなので是非実物をご覧いただきたいです。
好きなものを身につける幸福感を味わえるのではないかなあと思います。


実はイベント前の慌ただしい最中、胃腸炎にかかり一週間ほど(以上?)ダウンしていました。
今はようやくおっかなびっくり日常生活を送れるようになりましたが、病気前と病気後ではガラリとテンポが変わってしまったようで、回復後は動きがかなり鈍くなっています。。
本来はワークショップの準備等も整えて、告知もしたいのですがまだできておりません(泣)
急いで準備して告知しますので、もし織物にご興味ある方はチェックしてみてください。




Thank you!

今更のお礼になってしまい申し訳ないのですが、札幌での展示会にお越しいただいた皆さま本当にありがとうございました。
インスタグラムやfacebookでは投稿していたのですが、こちらの方ではすっかり忘れていました。。

札幌では大雪の日もあり大変な中にもかかわらず、足を運んでくださる方々がいてくださりとてもありがたいです。
また北海道で展示会を開催する機会がありましたら、その時はぜひ足を運びたいと思っています。


そろそろ春になるんだなあなんて思っていたら、ここ数日の吹雪がとても手強くて、寒さも本当に厳しくて、ストーブも全然役に立たないくらいで大変でしたね。
私の住んでいる地域では雪は吹き飛んでしまうのですが、積雪の多い地域の方は災害級だったと思います。寒さが緩んでからの雪崩も心配です。
これ以上雪の被害がありませんように。

まん延防止期間が明けてからも色々なところへ出かけにくい状況が続いて、(天候も大いに関係ありますが)毎日が子守に追われていたような2月でした。
ご飯3食食べて寝るだけで精一杯、、な日々ですが
春に向けて色々やりたいことがあるので、できる限り頑張りたいと思います。




ワークショップ中止します

1/29と2/12に予定しておりました、バンド織りのワークショップを中止とさせていただきます。

庄内地域にもいよいよ感染が拡大してきており、このような状況で開催して良いものかとても悩みましたが、残念ながら今回は中止させていただくことにしました。お申込みいただいた方にはすでにご連絡しておりますが、今後の状況を見ながらまた改めて企画したいと思っています。

みんなでお話をしながら手仕事を楽しめるような、そんな和やかな時が少しでも早く戻ることを願っています。




Exhibition / 展示会のお知らせ

Exhibition in Sapporo!
札幌東急百貨店で展示会を致します。

冬には冬の…。 – 軽さと温かさで –
1/27 the – 2/9 wed
10:30 – 19:00 (最終日は17:00まで)
さっぽろ東急百貨店 6階プレミアムスクエア(画廊)

加藤勝久 ショルダーバッグ、ベルト、財布ほか
高田寿子 ハンドバッグ、ポシェット、小物ほか
大滝郁美 ウールのマフラー、ストールほか


予想通りというか予想以上にというか、なかなか外出できる雰囲気ではなくなってきましたが、もし札幌近郊にお出かけの予定のある方、ご興味のある方はお立ち寄りいただけると嬉しいです。

今日は蔵王で樹氷を見てきました。
お天気に恵まれて景色も素晴らしく、樹氷も丸々可愛らしくてとてもよかったです。
テレビで見ているだけだと、正直あまり興味をそそられなかったのですがやっぱり実際に目にすると感激しますね。

札幌にストールたちを送り出したので、気分も少し軽くなりました。
ですが、まだもう一仕事あるので頑張るぞ〜〜




ワークショップ開催のお知らせ

スウェーデンの道具と糸を使って織るバンド織りのワークショップをします。
(1/29は定員に達しました。ありがとうございました。2/12は引き続き募集中です)
織りにご興味のある方、もちろん未経験の方でも大丈夫です。

簡単な仕組みで織れますので、おしゃべりしながら、そしてfika(フィーカ)しながら手を動かしつつ楽しい時間を共有できたら嬉しいです。
※フィーカとは、スウェーデン語でお茶の時間のことです。

日時 /
①1/29(土)13:00 〜 16:00 ※定員になりました
②2/12(土)13:00 〜 16:00

場所 /古今
山形県鶴岡市山王町8-18

参加費 / 税込3,500円 (材料費込、飲み物とお菓子付き)

定員 / 各5名

持ち物 / はさみ

お申し込み方法 /
こちらのHPのcontactより、下記項目をご記入の上お申し込みください。
1. お名前
2. 参加人数
3. 参加希望日
4. 当日連絡のつくご連絡先
5. 希望するバンドの配色
2枚目の写真をご参照いただき、(左から)緑 / 生成り / 赤
のいずれかをご記入ください。

お申し込みいただいた後、2日以内にこちらから返信致します。

お申し込みお待ちしております♪




iinoショップ掲載のお知らせ

山形県庄内地方の情報誌、Cradle(クレードル)のオンラインショップiinoで冬物のストールをいくつかご紹介いただいています。
今月号のCradleの最後のページにも掲載していただきました。


写真だと分かりづらいかもしれませんが、もし気になるものがあればお気軽にお問い合わせください。

こちらの青のストールはとても柔らかいウールを使用しています。
その上、ノンミュールジングウールという羊にも優しい育成方法で作られたウールです。素材の背景を知ることもとても重要だなと思っています。

原産地や飼育方法などがわからないものも多いのですが、わかる範囲で、これを使っていきたいと思える素材を選んでいきたいと思います。

今月号のCradleはウェブで無料で読めるようですので、もし気になる方はウェブの方もぜひチェックしてみて下さいね。




Happy New Year!

遅くなりましたがあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

今日はとても良い天気でした。
この写真は数日前のものなのですが、この時よりもっといい天気で嬉しい一日でした。
仕事に追われていたので全然外で遊べず残念でしたが、少しずつ色々片付いてきたのであともう少し!


今日は染色の日でした。
カセ分け(糸を染めるために、糸の巻コーンから輪っかの状態にすること)の道具を新調したら、今までの苦労はどこへ?と思うくらい効率よくできるようになりました。
カセ分けする際はカセ上げ台という道具をくるくる回して輪っかを作っていくのですが、いつも細めの糸を使っているのでだいたい1カセ作るのに約千回前後回していました。
何カセも作ると、この地味な下準備が結構重労働でだいぶ時間も取られていたのです。
でも、今回購入したカセ上げ台は、1カセずつ作るのではなくて、6カセ同時に作れるという素晴らしい発明品。
ですがお値段も相当なのでかなり悩みましたが、思い切りました!

今日染めた、1カセあたり1500回ほどくるくる巻かないといけない細い糸も、3カセ同時に作れたので、劇的な変化です。

道具、素晴らしい。ウキウキしていたからか、染めた色にも大満足でした。
よかったよかった。
他の作業も頑張って進めなければ!




2021


今年も活動を見守ってくださりありがとうございました。

なかなか更新せず、大した発信もできないままでしたがご覧くださる方がいらっしゃることに心から感謝しております。

来年もまた皆様にご覧いただけるように、手を動かしていけたらと思いますのでどうぞよろしくお願い致します。
よいお年をお迎えください。




Thank you!

函館、そらのAgerでの展示会にお越し下さった方々、また気にかけてくださっていた方々本当にありがとうございました。

私自身函館に伺えず残念でしたが、皆さま色々と巻いて楽しんでいただけたとお聞きし、とても嬉しい思いです。
布は巻いてみないとわからないものです、本当に。

作っている時と、誰かが巻いてくれた時は全然雰囲気が違って見えるので、いつもその変化を見るのを制作後のご褒美として楽しみにしています。

そんな場面にしばらく立ち会えていないので、次こそは展示会場に参上したいです。
願いを込めつつ、次の展示会への準備を進めています。


今週は子供が風邪っぴきのため一緒に自宅にこもっています。
幸い良くなって来たので本当にありがたいのですが、仕事が進まずモヤモヤ。

でもこうなったらこの時間を楽しんでみようと気持ちを切り替えました。
毎日あっという間です。
絵本をエンドレスで読んで声が枯れそうになったり、子どもの不機嫌にいかに振り回されないようにするか研究したり、反省したり、成長に感心したり喧嘩したり仲直りしたり、そんなことの繰り返しで気づけばもう夜!そして夜なべして仕事。母、もっとたくましくなりたいです。