追いついていません・・・
気持ちが、、、
自分で設定した毎日のノルマに追われ、目が回るような毎日です。
でも私は学習しましたよ!織ったそばからちゃんと合計時間を計算したり、すぐに記録を残すようにしています。
今まではぜーんぶ後回しにして大変なことになっていたので・・・
展示まであと一週間!
呼吸だけはしっかりするようにしないと〜
気持ちが、、、
自分で設定した毎日のノルマに追われ、目が回るような毎日です。
でも私は学習しましたよ!織ったそばからちゃんと合計時間を計算したり、すぐに記録を残すようにしています。
今まではぜーんぶ後回しにして大変なことになっていたので・・・
展示まであと一週間!
呼吸だけはしっかりするようにしないと〜
京都の雑貨屋さん、Kitで個展をさせていただきます。
väv små dukar
織 - 小さな布たち展
2017. 4. 7 fri – 17 mon 11.30 – 19.00
Kit
京都市上京区新烏丸通丸太町上ル信富町299
tel. 075 744 6936
今回は、タイトルにあるように小さな布を中心に作っています。
ハガキの写真にもなっている布は、冬の間紅花で染めた国産のシルクの糸を使った衣包み(約60cm×60cm)です。
小さめですが折りたたんでカバンの中に一枚。寒い時にはさっと首元に巻けるような大きさです。
ピンク、オレンジ、黄色、黒と全て草木染めで出した色です。
他にも、草木で染めた糸を使ったものや麻のハンカチなど様々作っています。
お近くの方はぜひ覗きにいらしてください。
今日から滋賀の愛荘町で始まった、麻織物のイベントに少し出品しています。
当初は現地に行く予定で準備をしていたのですが、事情が変わり伺えなくなってしまいました。
とても残念です、、、また機会をみて愛荘町には伺いたいと思います!
もうすでに現地ではたくさんの興味深いワークショップや出店などでさぞ賑わっているだろうと思います。
行ったつもりで現地に想いを馳せながら、次の仕事へ取りかかっています。
カラムシコロモトナル
3.18 sat – 20 mon
10.00 – 17.00 (20 until 16.00)
近江上布伝統産業会館、愛知川公民館、愛知川町民センター、屋外テント
https://www.karamushikoromotonaru.com
今日はこちらもまずまずのお天気で春を感じます。
桜の開花予想も出ているし、来月京都で展示会を予定しているので桜も見れそうでとても楽しみです。
そちらに向けてもりもり制作しています。あと一ヶ月切っているので頑張らなくちゃ!
この織ったハンカチたちは滋賀へ行っています。この3日間で新しい出会いがあるかな、それとも再会できるかな。
遠くから見守っています。
去年、友人のカメラマン(岩澤写真事務所)に撮ってもらったシルクのストールの写真。
このところの日差しが春の気配を感じさせます。
冬の間ずっと暗かった東北日本海側にも、ほっとするようなあたたかい光が差し込んでいます。
いろいろなものをみて、いろいろふりかえったり考えたりしていたけど行きたいところへ行くための近道というものは無くて、あるとすれば今自分がやっていることが一番の近道なんだよ、と思う。
言葉で表せないものを形にするのもまた難しいけど、試行錯誤しながらやるしかなさそうです。
今週がもう終わろうとしていることにとにかく驚いています、、、
寒いうちに、2度目の紅花染めをしたりいろいろ織ったりしています。
まだお見せできないのですが。
最近白にはまっていて、白い綿のハンカチを織りました。
Halv linne、半分リネンで半分コットンです。
白だけど模様が浮きでてきておもしろいです。
このハンカチ集団は今月の18日からの滋賀の愛荘町でのイベントに持って行きます。
いろいろバタバタで今日もあっという間でした。
まだ少しバタつきそうなのですが、頑張らなきゃ!
やらないうちに季節が変わりそうだったので、今更ながらworksに写真アップしました。
これからは春物もどんどん作ろうと思います〜。