blog

春のハンカチ / Handdukar med vår färger

京都のUmweltさんで取り扱っていただいている麻のハンカチ。
2020春バージョンを送りました。
間も無く店頭でご覧いただけるかと思います。


ちゃんとした休みを決めていないので何かやってはちょい休み、を繰り返しています。そうするとあまり休み感がなく、休んだ気にならないのです。
休みと仕事をもっとはっきり区切った方がいいんだろうな。

今日は、作業はせず片付けだ!と決めていたのに、日中は自分のペースにはならないので結局掃除機をかけるだけで精一杯。

夜は少し時間があるので次は何を作ろうかと色々思案しています。
まだ頭の中のモヤモヤしたイメージがはっきり出てこないので、色々浮かんでは消え、浮かんでは消え、、、

さらに片付けが後回しに。。。




メンテナンス

今月のお仕事はハンカチの制作です。

ここまで4種類50枚。
もっと早くできると思ったのですが、なかなか時間が取れないのがもどかしい、、、
そんなこんなで、終いには腰痛にも見舞われ、看過できないほどだったのでついに近所の接骨院へと通いました。

ただの接骨院ではなく、オステオパシーの治療を施してくれるらしい?!と調べて行ってみたのです。

結論としては、腕がいい!行ってよかったです。
ですがなかなか変わった場所でした。

田舎の接骨院なので、空いてるでしょと考えて行ったら、なんとすごい人数が待合室にひしめいていました。。
今話題の濃厚接触をも避けられぬのでは、、と少し距離を取ろうと試みる私でしたが、それも叶わず。

田舎感満載で、診察台が数台横並びに設置してある中にゴロゴロと寝そべる患者さんたちが丸見え。
プライバシーなどない感じで、野戦病院かと最初は面食らいましたが、2度目に行った時にはすっかり慣れてしまい、こんなもんかと特に気にならずすっかり順応。

先生の指示のもと、足を上げ下げしただけでどこが悪いかすぐに見極められるらしく、ここの何番目の骨が原因だと突き止めると、先生に体を持ち上げられポキッと骨を鳴らすだけでアラ不思議!
座るのも立つのも、背を伸ばすのもあんなに辛かったのに、もう痛くない!

もう治ったな、と思い込んでましたが、その数日後にまた無理な動きをしてしまい痛みが悪化して2度目の受診。
また同じようにポキっと治してくれました。が、背中にまだ何かあるな、、、と先生がブツブツ言っていて、でもまだ出てこないな、、、と。

本当にご名答で、痛みは腰だけではなくて背中にもあったのです。
それは自然に良くなりましたが、痛いときは我慢せずに行った方がいいなと実感しました。
腰が痛いと本当に何するにも痛くて大変でした。。。自然に良くなるのを待っていても時間がかかってしまうし。

他にも体のメンテナンスを色々しないといけないので、まだまだ続きそうです。